西宮市 N様邸 造園工事 外構工事
西宮市N様邸で造園工事と外構工事をさせていただきました。

玄関付近外観

玄関前
数奇屋門・壁は京の砂壁「聚楽」で仕上げました。

玄関前の右側に石を並べてソテツを植えています。
主庭部分


着工前

主庭(南側)のテーマは『景をたのしむ』
閑静な山・林・水の流れを表現してみました。

景石は、四国の新居浜の山石を使っています。

この大きな景石は、数奇屋門をくぐると右側に据えて、直接主庭が見えないように工夫しています。

通路=延べ段は、丹波鉄平石の乱貼りです。
西側のお庭

着工前

シンプルな石組ですが、このお家の『和』を表現してみました。
東側のお庭

東側は更地の状況でした。
外周のネットフェンスを外しブロック塀で囲いました。


施主様邸に六甲山系の景石がいくつか残っていましたので追加して東の作庭をしました。

主庭と東側の惻庭とを区切る試みとして角に結界石を据えてみました。
(中央の景石)